Windowsのいやらしさ

私の仕事は印刷屋です。
なのでAdobe イラストレータというアプリを使っています。
OSはWindowsXPです。
マイクロソフトのOSがWindowsと言っても、マイクロソフトは不都合があれば修正版を出さずにOSを丸ごと変えて新しく有料で販売します。
金儲けがうまいと言われるけれど狡いのですわねえ。
Windows XP の利点は、必要なシステム リソースが少なく、使いやすく、さまざまなアプリケーションと互換性があることです。
イラストレータとWindowsですが、XPでなけりゃ困るひともいるんですわ。
欠点は、Microsoft が XP のサポートを停止しているため、セキュリティが侵害されていること、購入が困難であること、および Microsoft がコンピュータから新しいバージョンの Windows を削除して XP に置き換えることを誰でもほぼ不可能にしていることです。
Windows XP の次のバージョン(Windows Vista、Windows7、Windows8) にはイラストレーターはインストールできるけれど、プリントするには複数枚したくて指定しても一枚しかできません。
これはアドビの精なのかマイクロソフトの精なのか判りませんが、そんなことを追求するほど暇でもないので、いまでもWindowsXP を使い続けています。
インターネットに繋がらないけれど、それ以外はWindowsXP は非常に効率的であります。
ネットを探せばあるものですね。中古ですが今後のために予備として買いました。

user.png ランクル time.png 2024/11/29(Fri) 10:06 No.30
Re: Windowsのいやらしさ
--言うてる尻からこんなメールがきました。

Microsoft は、2025 年 10 月 14 日をもって、Windows Update からの無料ソフトウェア更新プログラム、テクニカル アシスタンス、Windows 10 のセキュリティ修正の提供を終了します。PC は引き続きお使いいただけますが、Windows 11 に移行することをお勧めします。

な!! こんなマイクロソフトなんです。
user_com.png ランクル time.png 2024/11/29(Fri) 18:14 No.31
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -