ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
ソーラー発電実用化を目指して

これまでやってきたソーラー発電は実験でしかなかったのである(^^;

本格的に自家発電を考えるなら
エアコン6~10畳 (2500W)
炊飯器3合炊き (2000W)
冷蔵庫しサイズ (1500W)
まだまだ家電を使うだろう。

これらを全て同時に使わないとしても、インバーターの性能やバッテリー放電能力は今まで揃えたのでは貧弱すぎて話にならない。
正式なインバーターなら ン十万円もする。
ヤフオクに出品されているのはアウトドアのホビー程度だから、やっぱり中古でも他をさがさそなければなりません。
で、ナニから調達しようかと考えたら、1,800Wのインバーターが壊れてしまったので
ヤッパリ 秋月は実験レベルだったようです。

まだこれから実用化するものを探さなければ‥‥‥‥‥
user.png ランクル time.png 2023/05/25(Thu) 17:30 No.136 [返信]
Re: ソーラー発電実用化を目指して
>エアコン6~10畳 (2500W)
こんな消費電力の大きい物はやめて、扇風機なんかどうです?
ネットで検索すると消費電力25wですよ。
井戸などがあるのでしたら、DC12V用水中ポンプ等から水を送りスノコなどに散布して扇風機で涼しい風を送れば即席冷風機になりますよ。
モーター系はインバーター出力の数倍大きな容量製品でないと例の力率効率が悪くなり壊れちゃいますよ。
user_com.png おたけ time.png 2023/05/29(Mon) 22:58 No.137
Re: ソーラー発電実用化を目指して
世の中にはいろんな人がいるもんですねえ。
バッテリー電圧を常時感知し、設定電圧のインバーター電源を自動で切り替え、商用電源にというインバーターを見つけました。
こんなのを専用メーカーのものなら手が出ない金額だと思うのですが、出品者の自作だというので入札なしなので入札、即決だったので ホッ (^o^)
簡単にソーラーなんかやれると思っていたけれど、金も掛かるしパネルやバッテリーはそれ相当のものを使わなければならないと知り戸惑っていました。

チャージコントローラーは曲りなりに調達しているが、パッテリーには自信がないがいまのところ使えるみたい。
インバーターは落札して支払いも済ませたので商品の到着が待ち遠しい。
user_com.png ランクル time.png 2023/06/23(Fri) 01:23 No.144
Re: ソーラー発電実用化を目指して
145




ヤフオクからインバーターを発送したとメールが届きました。

12V、24V、48V系に対応、バッテリー電圧を常時感知し設定電圧で自動でインバーター電源 ⇔ 商用電源を自動で切替わります。
(設定電圧範囲は6Vから60Vまで可能、設定単位0.1V)
バッテリーの過放電保護しながら自動切替で便利に利用できるそうだ。

user_com.png ランクル time.png 2023/06/24(Sat) 00:12 No.145
Re: ソーラー発電実用化を目指して
146




制作者の注意事項にあった、
1バッテリーと切替器基板の配線接続間にスイッチを設ける。(+、-)2個別々に。スイッチを切状態で配線する。
コーナンでスナップスイッチを買ってきて、ケースに穴を開けてボンドで固定しました。
スナップスイッチに赤と黒のコードを半田づけしました。
2スイッチを入れる時は、(-)を先に入れる、次に(+)いれる。
3スイッチを切る時は、(+)を先に切る、次に(-)を切る。
※スイッチはバッテリー接続でのスパークノイズで基板故障するのを防ぐ為に。
4バッテリーと切替器基板の配線接続には、(+、-)色別配線が望ましい。(誤配線を防ぐ為)
このインバーターを作られた方のようにはいきませんでしたが、下手くそひな追加工作ですがとりあえずできました。
あとはバッテリーに繋いで器具を利用するためのコンセントを付けるだけです。

user_com.png ランクル time.png 2023/06/26(Mon) 00:10 No.146
Re: ソーラー発電実用化を目指して
147





ついに完成しました。
寄せ集めのソーラーパネルを組み合わせて、12Vのカーバッテリーに充電させて、インバーターを使って交流100ボルトにして、電力会社から買う電気と同じものを作ることに成功しました。
いまのところソーラーパネルが貧弱なので、電力不足ですが、自家発電(太陽光)の電力の電圧を常時感知して
電圧が下がってくればインバーター電源(自家発電) ⇔ 商用電源を自動で切替てくれます。
この装置(自動切替器インバーター)は天童市(山形県)の方の製品で、ソーラー発電事業会社の製品ではありません。

user_com.png ランクル time.png 2023/06/29(Thu) 00:16 No.147
Re: ソーラー発電実用化を目指して
148






いろいろ試行錯誤のうえ本日運行開始しました。
無事動作していると思うのは
◯インバータ電源動作中は赤LEDは消灯です。
◯商用電源動作中は赤LEDは点灯です。
もう深夜で太陽光を受けていませんが、寄せ集めのカーバッテリーですが、充電に余裕があるのか今でも商用で宣言からの供給がみないらしく、LEDランプが点灯していません。

この器材の購入者は、基板故障等の保障は出来ませんので、了承頂ける方のみとありましたが、そんな正直な方が作られたのだから、きっと間違いないと(^_^)

無謀にもソーラー発電を自作してみようという馬鹿な爺ですが、その過程を近いうちに書いてみようと考えています。

user_com.png ランクル time.png 2023/06/29(Thu) 00:21 No.148
Re: ソーラー発電実用化を目指して
user_com.png ランクル time.png 2024/03/01(Fri) 20:55 No.182
フェンディスーパーコピー
フェンディの財布は、そのエレガントなデザインと高品質な素材で、ラグジュアリーな装いを演出します。イタリアの職人技術が光る緻密な縫製と独創的なディテールが特徴で、上品さと洗練された美しさを両立しています。フェンディの財布は、洗練されたスタイルと機能性が調和した、贅沢なアイテムです。

アルバムのURL:
https://www.levelkopi.jp/b-kopi_fendi.html フェンディコピー
https://www.levelkopi.jp/ ここでクリック
user.png Pam time.png 2024/03/01(Fri) 12:28 No.181 [返信]
夢の中へ

ビデオキャプチャーでデジタル保存をやりたくなりました。
むかしテレビ映画の録画をしてVHFのビデオテープ残してあるのがたくさんあります。
地デジになってこれまでのビデオが見れなくなりました。

まぁ若気の至りというのですか、他にも危ないもんもあったけど殆ど廃棄してしまった。
シマッタ! シマッタ! 島倉千代子 (^_^)

テレビや新聞を見ても ニュースにハラタツノリ だから、家に眠っているビデオテープを今風のデジタルもんに変換して見ようかと思いたち、google で検索して
「ビデオキャプチャー ビデオデジタル機 デジタル保存 キャプチャーボックス」
というのを見つけました。
購入金額 9,980 円

これで、SDカードやUSBメモリにデジタル保存が簡単にできるそうです。
こんなのを10年ぐらい前に持ってたように思うのだけれど、あの当時と比べたら随分安くなりましたてねえ。
デジタル世界は次から次に変化していくので、様式の対応外もあるしで捨ててしまっていた。
考えてみれば
技術の進歩に対応していこうと考えるのが技術者なのである。
エヘヘヘ(^o^)
あまりよく知らないけれど、HDMI出力ポートも搭載しているので、この年になって大きな夢に挑戦というところだが、興奮する映像が再生できたら、コチラもアスコの再生(ピンピン)できたらマン万歳、バンザイなんだがねぇ。
user.png ランクル time.png 2024/02/16(Fri) 21:37 No.172 [返信]
Re: 夢の中へ
173






簡単かなぁと荷物がついたので、ビデオデッキを引っ張り出して使おうとすると、映像用のケーブルだけではもうひとつ判らない。
映像をみないで操作もあったもんではない。
HOMI出力してパソコンで見られればと考えて、追加で注文しました。
こんなに安いものなら初めから注文しときゃよかった。

本当にVHFが見えて、DVDに焼ければ商売になるかもにぁ(^o^)

user_com.png ランクル time.png 2024/02/18(Sun) 15:35 No.173
Re: 夢の中へ

名前は
ビデオキャプチャー ビデオデジタル機 デジタル保存 キャプチャーボックス

HDMI信号をコンポジット映像信号に変換するコンバーターです。
パソコンやゲーム機からのHDMI出力をコンポジット入力を持つテレビやプロジェクターなどに出力することができ、HDMI信号に含まれるデジタル音声からアナログ音声信号(RCA端子 赤白)に変換
映像機器の映像をテレビに送るための接続規格です。
従来のアナログ放送のSD解像度の映像をアナログ方式で伝送します。
つまりVHFのビデオがコレを介して映像機器の入出力に利用されるんだって。

うちの娘三人が子供の頃エレクトーンを習っていました。
そのコンサートのビデオがあるので、テストにいま変換中です。
USBのHDDに取り込んでいます。

うまくいけたらテレビで映画の録画したのがたくさんあるから‥‥‥‥‥‥‥‥
user_com.png ランクル time.png 2024/02/25(Sun) 18:57 No.177
稲盛和夫さんの半生記「思い邪なし」
稲盛和夫さんの半生記「思い邪なし」を読んでいます。
毎日新聞に連載されたものを毎日新聞のネットサイトから取り込んで、110からなる文章をつなぎながら部分読みしていましたが、編集が済んで改めて読んています。
妙な性分なので、lineしている人に一方的に送ったりしていますが、迷惑な奴だと思われているだろうが(^_-)

稲盛和夫さんの半生記「思い邪なし」毎日新聞の経済欄に連載された
https://mainichi.jp/premier/business/%E6%80%9D%E3%81%84%E9%82%AA%E3%81%AA%E3%81%97/
user.png ランクル time.png 2023/10/29(Sun) 14:17 No.157 [返信]
Re: 稲盛和夫さんの
京セラミック創業のきっかけとなった話がウキペディアには書かれてないですね。
ブラン管の製造に画期的な開発で関わったお話、これが面白いですね。
物を蹴っ飛ばしても研究材料になるのですからね、そう言えば三菱電機がブラウン管を作るのに旭硝子がガラス部分、電子銃部分の部品で国産化の製造に挑戦して成功したのでしたね。
user_com.png おたけ time.png 2023/10/29(Sun) 23:31 Home No.158
Re: 稲盛和夫さんの半生記「思い邪
稲盛和夫名誉会長の半生記「思い邪なし」を読みながら考えました。

まちづくり、地域づくり機関としての「役場」というのは、いわば大企業とおなじである。
地域に優秀な人材を留める機能がありますから、市長はその社長と同じだと考えると、スペインなど外遊しているのはどうかなぁと。
最近 faicebook などにも投稿しているけれど、そんなのは担当部署にまかせていいと思うが、ガキのようなことは止めて(^o^)

公務員の任期は10年から20年ぐらいとし、大部分を再任可能として、自分の可能性を試したい人はプロ野球のように「フリーエージェント宣言」をすれば、公務員は自らの「市場価値」を高める努力をするでしょう。
仕事もしないで安住できる職場としているから発展はなく、幹線道路が陥没して通行できなくても平気でいられる気がわからない。
地域振興に情熱を持ちその地域に定住を希望すれば、新しい人材の導入がありスタッフを充実させ、幸せな故郷が作られる。
要するに、自治体には人材確保機能があり、良い人材を確保し、有効適切な地域振興を行うことにより地域に富を創出することをその目標とすべきです。
ところが何故か中央の上級官僚だったという市長は、能書きばかりで゜仕事をしているようには見えない。
別名風呂桶もりもと と命名したいぐらい゛(-o^)

外部に依存する発展の仕方ではなく、固有の地域資源を発見し活用して個性化を図り、地域の魅力づくりを行うことにより地域イメージを高め、地域ブランドを確立します。それを産業振興につなげるのです。その為の機関として「役場」を位置付けるべきでしょう。
user_com.png ランクル time.png 2023/10/30(Mon) 09:26 No.159
Re: 稲盛和夫さんの半生記「思い邪

私は facebook は嫌いだ。
真面目なユーザーは自分の考えや社会の状況に、それなりの意見を書いている。
インターネットなどの本来の目的は、世界中につながっていてる人々と世の中を良くするために意見や低減をする。
とてもいいことだと思っている。

ところが、若い女性が短いスカートで思わせぶりな映像や下らない動画が出てくる。
ネットが始まった頃から2チャンネルなども同じで、そういう目的でインターネットが出来たのではない。

わが市長も facebook に熱心みたいで、スペインへ行ったとかをみて、市政は大丈夫かなぁと思うのであります。

市長の職務代理に関する規則(解説)
https://www.google.co.jp/search?sca_esv=578359623&sxsrf=AM9HkKkq-jzuAPr2poCGiSSulHMtcblVDw:1698804289352&q=%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%87%AA%E6%B2%BB%E6%B3%95152%E6%9D%A1+%E8%A7%A3%E8%AA%AC&sa=X&ved=2ahUKEwj3staR26GCAxXKklYBHYebDWkQ1QJ6BAgsEAE
地方自治法(昭和22年法律第67号)第152条第1項の規定により、市長に事故があるとき、又は欠けたときは、職務代理者を置くこととされている。 「事故があるとき」に該当するかどうかは、市長がその職務に自ら有効な意思決定をし、職員を十分に指導監督できるかどうかによって判断すべきものであるが、この場合の基準を定める。
第1条 この規則は、地方自治法(昭和22年法律第67号。以下「法」という。)第152条 ... 者の部長及び市長室長としての在職期間の長い者とする。

オイ! 議会もしっかりしなはれや。
user_com.png ランクル time.png 2023/11/01(Wed) 11:28 No.163
Re: 稲盛和夫さん「思い邪なし」
164





何のこと言うとりますのんや。

エライ人やったんやそうだね。
名門宏池会の会長で終われば良かったのに・・・・総理大臣や
これまた、上級官僚で凄いひとやと郷里の誇りやと言われていたのに・・・・
なーーんもしよりません。

この人等のことは、過ぎたるはナントヤラ(^_^)
寝とれ !


方丈記は鴨長明が生きてきた乱世の中で、自分はどのように生き抜いたかを書いたの自伝だそうです。
私らのような凡人が偉そうなことは言えないけれど、人生いろいろ、人それぞれ生き方があります。
辛い悲しいこともたくさんありました。
もう先がみえているから、そんなに大きな夢はないけれど、何かオモロイことはないかと生きています。
宮本武蔵のような真剣勝負で負けなしの達人でも、この世から消えていきました。
画像は新免武蔵(たけぞう)「独歩道」というのを見て悟った(^o^)

人生は謙虚に生きることだと・・・・

user_com.png ランクル time.png 2023/11/22(Wed) 10:46 No.164
パソコンはエエぞっ!
デスクトップが突然壊れました。
うちにはナンボでもあって、この際ノートにモニターとキーボードをつないでノートはパソコンの本体のような使い方になりました。
これも企業のリース落ちを整備して、中古ショップのでした。
Windows11インストール済なので、そこにUBUNTUを入れて、デュアルブートしたので二刀流です。
オオタニさーーん(^o^)

いまパソコンの高機能な中古が安いと話題になっています。
スマホは電話の使い方にして、やっぱりパソコンでしょう。
今日の対象の中古ノートは1万円でした(^_^)
user.png ランクル time.png 2023/09/04(Mon) 18:20 No.154 [返信]
Re: パソコンはエエぞっ!
谷村新司が亡くなった。アリスの復活ライプを録画して見ている。
なんかオレたちの高校生時代の悪ガキのようなことと繋がっているみたいなようえだ(^o^)
帰省してこの商売を始めた頃、MBSラジオの深夜放送を聞きながらを思い出していてる。
TBSテレビの深夜の放送を録画した「蘇った男たち・・アリス復活ライブ」
パソコンで録画してあるならDVDにでも焼けるのだけれど

ところで Windows という OS はつまらんねえ。
Windows7のPCでのLINEはサポート終わりだとぬかす。
ほんまに・・・・・(メ!!)
user_com.png ランクル time.png 2023/10/24(Tue) 07:34 No.156
Re: パソコンはエエぞっ!

世界に向けて (^_^)

私は誰も読まないホームペーシを自前で作っています。
はとビズ
http://awj.s135.coreserver.jp/index.html

バリュードメインという
バリュードメイン - ドメイン・ホスティング総合サービス
URL : https://www.value-domain.com/

これは40年ほど前にパソコン通信で知り合ったネット友から案内されました。
その彼は熊本荒尾市出身で、電通大を出て東京にいた頃(パソコン通信草創期)にネットで知り合いました。
東大病院前の大きな薬局のSEをしていましたが、帰省して自分で事務所を持ち活動していましたが、7,8年ぐらい前に死にました。
ネット内で喧しく騒いでいたのを今でも思い出しています。

私のホームページには広告が張り付いていません。
それはバリュードメインのサーバーを間借りしているから、その中に cgi(フリーの)を改造しているからなのです。
バリュードメインから案内がきています。
[1]明日10/31まで!.co.jpドメインが2,200円 <56%OFF>
[2]「.com / .net / .org : 500円」「.info / .biz : 100円」ワンコインセール
[3].jpドメイン事前予約(バックオーダー)は明日10/31(火)21:00まで

割引セールでなくても、500円/月 
一年間5,000円から6,000円程度ですので、企業や自治体のホームページ用にも良いと思いますよ。
user_com.png ランクル time.png 2023/10/31(Tue) 08:54 No.160
Re: パソコンはエエぞっ!
>1]明日10/31まで!.co.jpドメインが2,200円 <56%OFF>
これって固定IPアドレスもらえるの?
user_com.png おたけ time.png 2023/10/31(Tue) 23:13 No.161
Re: パソコンはエエぞっ!
詳しくはマニュアルのカテゴリーをクリックしてください
https://www.value-domain.com/userguide/manual
user_com.png ランクル time.png 2023/11/01(Wed) 00:51 No.162
インターネットは革命

今から20年ほど前によく見ていたサイトですが
Mr.Hashimoto's opinion というところてすが
小論文の司法・教育というところの

インターネットが革命である理由
http://link-21.com/masahiro/page50.htm

ほんまに言えてる。
user.png ランクル time.png 2023/09/19(Tue) 04:23 No.155 [返信]
ソーラー発電成功への道(^_^)
149








太陽光発電システムの自作に挑戦しました。

今が旬みたいな流れですが、売電が目的ではありません。
売電は電力会社と政治の悪巧みと考えているので、そういうことはしない。

電化製品を買ってきてコンセントに挿せば使えるという簡単なものではありませんでしたので、電気代よりも高くついたのでしょうね。

大まかなシステムの構成は、

太陽光パネル
半導体に太陽光を当てることで導線を伝って電子が繰り返し移動することで電気を作り出す仕組み。

チャージコントローラー
太陽光発電をおこなう際に発生する電流と電圧を一定にキープし、過充電や過電流、電気の逆流を防ぐ装置。

バッテリー
太陽光パネルで作り出した電気を充電するための装置。

インバータ
太陽光パネルやバッテリーから供給される不安定な「DC電力」を、規定の電圧・周波数の「AC電力」に変換、太陽光発電によって作り出した電気を、さまざまな電気製品に利用したい場合に必要とします。

なーんだ簡単じゃないかと思いますが、太陽光パネルにも出力(W)があって、電圧は12Vが基本的に多いけれど、電力はパワーということですから、ただ豆球が点いたというのでは学校の教材でしかありません。
私はもう人生の終着駅に近いので、なんぞモノになるものを作って生きた証を‥‥‥‥‥なんて大袈裟かも(^o^)

バッテリーにしても、蓄電した中にどれだけの力を蓄えられるかとか難しいことがあるのを知らなかった。
機械屋といったって印刷機の修理屋だから、大した技術があるわけではなく、壊れたものがあれば直してみようという冒険心だけがある人間です。
バッテリーは新品も買ったけれど、軽自動車のバッテリーが弱りかけていたので新品に替えたので、それも使っております。
近所のサービス屋に船外機用のバッテリーも貰い、とりあえず蓄電装置はできました。
複数あるバッテリーをどのように並列に接なぐかは、ホームセンターに電気工事で使うアース(落雷などのときに地中に逃がす)の銅板を板につけて、+ と - にそれぞれ鰐口クリップで止め板切れに打ち付けています。
こうしておくと、バッテリーの検品も簡単に取り外せるので良いと思っています。

自作の電力で電灯を点けたり、ヒーターやモーターを回すのにバッテリーを何処から取れば良いのかもわかりませんでした。
チャージコントローラーからも12Vをつなぐところがあって、ここを電源にしてはダメだとどのコントローラーメーカーの説明にもあったので間違わない。

いよいよインバータ接続の段階になり、恐る恐る接続したら何も繋いでいなかったけれどインバータのファンが回って動いていることを確認。
目的の電熱コンロ(300W)をつないで30分ぐらいでピィピィ鳴りだしたのでスイッチを切りました。
そんなことを数日しているとインバーターが壊れていました。
コンデンサーがパンクしたのか壊れていた。
原因もわからないのに、また同じものを秋月電子に注文したが、再び悪夢は繰り返す。ギャフン!
今度はコーナンでカーバッテリー用(野外の冷蔵庫など)インバター 400W⇒100V を買って不安だったけれど動いたので、一応太陽光発電の仕組みは理解できました。

ソーラーパネルとバッテリーの発電能力と蓄電能力が課題だと判ったけれど、自家発電するために掛ける費用を考えるとそれ以上の挑戦には二の足を踏んでおりました。
せめてやれることは、ソーラーからの電力低下でインバターが泣き出したら手動で商用電力に切り替えるスイッチをと考えて、モノタロウで購入。
そうこうしているとヤフオクに、自動切替インバーターが出品されておりました。
即入札しましたが、即決だったので簡単決済だったのでいろいろ考えあぐねた末、天童市の作者にまで電話して、やっと完成しました。

バンナザーーイ!

user.png ランクル time.png 2023/07/01(Sat) 11:36 No.149 [返信]
Re: ソーラー発電成功への道(^_^)
150










ソーラー発電を自作しようなんて大ソレたことを考えて、挫折しかかっていたのをその気に戻してくれたのがインバーター自動切替器

インバーター電源 ⇔ 商用電源  でした。

12Vのバッテリーからの電圧を常時感知し、自動でインバーター電源 ⇔ 商用電源を自動で切替してくれます。
こんな素晴らしいものを作って下さった山形の天童市のWさんに感謝です。
電話してお話をしたら、私より2歳したの立派なご老人(^_^)
これからもいろいろ教えてもらいこともあるだろうから宜しくです。

Wさんの製品はヤフオクに出品されているので、必要な方は見てください。

自動切替器 インバーター電源自動切替器 インバーター電源

 これがどんなに凄いのか、google で検索して見てください。
私は何も言いませんが、言うていることが理解できます。

user_com.png ランクル time.png 2023/07/01(Sat) 16:12 No.150
Re: ソーラー発電成功への道(^_^)

太陽光発電に基づいた生活を営む上で
電源設備としては、ソーラパネルと、それによる発電電力を蓄えるバッテリとからなる。
一般家庭において一年間電力供給を持続するために必要な電源としては、4kWのソーラパネルと、50kWhのバッテリ容量があればよいらしい。

私がソーラー発電に興味を持って試してみようとやり始めたものの
秋月電子通商から買ったソーラーパネルは、教材用のパーツ程度のもので、実用までの設備ではなかったようだ。
毎日散歩しているとソーラーパネルを設置して、売電しているであろう施設を見れば、相当なお金を掛けているだろうと見ています。
−−−−
某蓄電システムのソーラーパネルを参考に見たら
最大出力 200W
最大出力動作電圧 36.9V
最大出力動作電流 5.43A
開放電圧 45.2V
短絡電流 5.72A
最大システム電圧 DC1000V
販売価格(税込) 28,500円

とある。
家庭用の電力をすべて賄うということは考えていないが、1KWぐらいのものを考えたら、50%ぐらいのロスをみたら1.5KWのパネルを設置しなくてはならない。
参考に見たパネルでは、ざっと100W 1万5千円になるから、22万円のパネルとバッテリー、インバーターなどのかなりな投資になる。

発電、コントローラ、蓄電、放電(インバーター)は一式のもので、発電を何にするかで変わっていくことになる。
小川などがあれば、小型水力発電もできるが、それにしても安定したAC電圧やトランスなど難しい問題もでてきますね。
ずっと前に、
色 素増感太陽電池 というところも見ていました。
http://kuroppe.tagen.tohoku.ac.jp/%7Edsc/cell.html

構造は非常にシンプルで、透明な導電性ガラス板に二酸化チタン粉末を焼き付け色素を吸着させた電極と、同じく導電性ガラス板の対極から構成され、電解質溶液の酸化還元反応を伴うことから“光合成”に例えられたりもします。
面白そうだけれど、命がもたん(^o^)

とにかく、実験的にソーラーパネルとはどういうシステムなのかがわかりました。
いまのところパネルは貧弱で、必要電力が得られませんが、コントロールパネルとインバーターは実用化できるぐらいのものを用意しています。
電力の低下による商用電力への自動切り替えインバーターも購入しているので、とにかく発電ソーラーパネルを購入するお金が欲しい(^o^)
user_com.png ランクル time.png 2023/07/30(Sun) 15:50 No.153
ホームページの接続エラー

ウェブサイトにアクセスしようとするとエラー メッセージが表示されるんやが、むかしからずっと同じやり方でホームページを作ってきたのに、勝手にルールを替えやがって。
どうしたものかと思案していたが、HTMLファイルを点検してみて、よそのページを覗いてみたら、一番最初の宣言が問題らしい。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">

これで解決するか判らないけれど、試してみようと思っているけれど、たくさんHTML文書いてあるから大変やでぇ。
user.png ランクル time.png 2023/07/17(Mon) 17:00 No.151 [返信]
Re: ホームページの接続エラー
やっぱりコレが原因らしかったみたい。
バージョンアップするとき、旧ユーザーにはアップデータもしたれや。

W3C//DTD HTML 4.01//EN
user_com.png ランクル time.png 2023/07/17(Mon) 22:07 No.152
ペルチェ素子ふたたび
142



以前にも物珍しさからペルチェ素子はどういうものか試しました。
動力を使ったり、薬品をつかうのではなく冷却可能な部品として、興味を持っている人が多い。
機械部品や化学反応を使ったものと比べると、直流電気をと軽量な部品です。
通すだけで冷却や加熱可能な部品とですから面白い。
その程度の人間なので研究者ではありません。

ペルチェ素子には極性がありません。
40mm角のペルチェ素子から赤と黒のコードが出ていて(電源端子のプラスとマイナス)入れ替えるだけで吸熱面と放熱面が入れ替わるのです。
なので冷却させるだけではなく、発熱する電子部品としても使用する事ができるということです。
秋月電子から5枚買ったのがあり、あれやこれと実験しながら繋げていこうと考えています。

パソコンパソコン関係の電子機器もたくさんあるので、電源(直流)には心配することはありません。
まるっきり仕事がなくなり、こんな実験するにはもってこいなのだが、食うためにはお金がなければですが、竹やぶへ入って竹の新芽(破竹)やフキなどで腹をみたしている(^o^)

ただ単純に発泡スチロールの箱を使って実験しているだけなので、冷えるか温まるのかですが外気より5度下げたり上げたりは確かっこかています。
クソ暑いのにたった5度では普段と頭は変わらない。
これでは乱(ラン)狂(クル)だべー (-o:)

user.png ランクル time.png 2023/06/18(Sun) 03:11 No.142 [返信]
Re: ペルチェ素子ふたたび
ペルチェ素子というのはどんな構造なのだろう?

(メーカーの説明)
N型半導体とP型半導体のそれぞれを吸熱部分の金属と放熱部分の金属で挟み込んだπ型と呼ばれるモノです。
吸熱部分の金属はN型半導体とP型半導体の両方に接しています。P型半導体は電子が不足している素子、N型は電子が余っている素子です。
まず金属と半導体を接合させると、キャリア(電子・正孔)の流れる道 に「段差」が生じます。この状態で電圧をかけると段差に向かってキャリアが流れてきます。すると、段差を乗り越えるために必要なエネルギーを周りから熱エネルギーとして吸収します。
このため、周囲の温度が下がります。(吸熱の状態です。)
反対に、半導体から金属へ移動する場合には、余分なエネルギーを周囲へ放出するため、温度が上がります。放熱の状態です。
その結果、片面は低温に、もう片面は高温になります。
一般的にエネルギー準位が高い部分からエネルギー準位が低い部分に電子が移動すると発熱の現象が起き、エネルギー準位が低い部分からエネルギー準位が高い部分に電子が移動すると吸熱の現象が生じることが知られています。

研究者でないから説明されても分からないが、なるほど‥‥‥‥

電圧をかけると冷却効果が生まれる電子部品であることだと判った。

稼動部が無く騒音を発生させない。フロンガスを使用しないので、ペルチェ素子の使用方法や性能について調べてみようと思うけれど、無理かも知れないが‥‥‥。

家庭用冷蔵庫は普通冷凍室:約-20℃
チルド室:約0℃~2℃
冷蔵室:約1~2℃
野菜室:約2~5℃
このようになっているから、小型冷蔵庫や室内クーラーまでは無理かもしれませんね。

片面が冷却され片面が発熱するという面白さは興味を引く。
発熱側と冷却側をどうやって分けるかも課題だ。
こんなにことやっていると命が持たんなぁ。
user_com.png ランクル time.png 2023/06/18(Sun) 11:25 No.143
chatGTPの大嘘!
便利なAIと思って「淳仁天皇のこと教えて」こう訪ねたら
もうめちゃくちゃな嘘驚きです

----------------------------------------
淳仁天皇(あつひとてんのう)は、日本の第126代天皇であり、昭和天皇(裕仁)の長男として生まれました。淳仁天皇の在位期間は2019年5月1日から現在まで続いています(2023年6月時点)。

淳仁天皇は、即位前の名前は「皇太子徳仁親王」でした。彼は皇位継承のために様々な教育を受け、日本の伝統や文化、法律、外交などについて広範な知識を持っています。

天皇の役割は、日本国憲法によって象徴的な存在とされており、政治的な権力は持ちません。淳仁天皇は公式の儀式や行事、外交活動などを通じて、日本の国民との結びつきを象徴的に表現する役割を果たしています。

また、淳仁天皇は皇后雅子皇后(旧姓:小和田雅子)と結婚されており、2人の間には1男1女の2人のお子様があります。長女の愛子内親王は皇位継承順位で2番目に位置しています。

淳仁天皇は、日本国内外で様々な公式行事に参加し、国内外の要人との会談や訪問を行っています。また、災害や悲劇の際には、被災者への慰問や支援に尽力されています。

ただし、私は2021年9月までの情報しか持っていないため、淳仁天皇の最新の活動や出来事については把握していません。最新情報を知りたい場合は、公式な報道機関や信頼できる情報源をご参照ください。

-------------------------------------------------------

嘘つき!
user.png おたけ time.png 2023/06/01(Thu) 23:23 No.138 [返信]
Re: chatGTPの大嘘!
前にも書いたけれど、人工無能というゲームがありました。
無能なパソコン上のキャラクターに言葉を教えて育てていくのてす。
いま騒がれているチャットボットの元みたいなものでしょう。
人間に話しかけるほど知恵をもっておらす、言葉から教えていくものです。
気長に育てていけばAIになっていくのかも知れませんが、教える側がノータリンでは成長せず、そのような発達障害となるのでしょう。
麻雀ゲームや将棋なども作者の頭脳以下になるのでしょう。
藤井聡太さんがAIで将棋を学んだとかいってたけれど、それは話として面白いだろうというマスゴミ(^o^)でしょう。

人間の頭の成長には、ソロバンや日記を書くことの方が断然いいでしょう。
そう私は思います。
user_com.png ランクル time.png 2023/06/03(Sat) 01:18 No.139
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -