昨年の秋に心不全で緊急入院して、心臓の弁を七時間かけて人工弁に変えました。 すごいですねぇ、田舎の爺さんが天皇さん(平成天皇)と同じように大手術をして蘇ったということです。 これまで大した病気もせなんだのに、突然こんな病気になったとは本人も吃驚しています。 中学二年のとき盲腸の手術と高校二年のときに痔の手術をしたぐらいで、いたって健康な人間でした。 高校二年のときのイボ痔の手術は痛かったねぇ。 若い看護婦さんにポコチンの毛を剃られたのも恥ずかしかった。
あのときは命に関わる問題ではなかったけれど、今回はそれこそ重大なことだったけれど、これまで生きてきたから まっ いいかとも思った。 七時間かけての大手術だというが本人は全身麻酔だったから何も覚えていない ICUの病室に、うちの近所の子が看護師としていて私の担当だったりして現実に少しずつ戻りました。
つづく (^o^)
五年ほど前に血圧が高いと保険に入ったときに言われて、三原の医院に血圧の薬を月に一回貰いに行くだけで、私が入院なんかするはずがないと思っていました。
|